2015年05月23日

2015春山会終了

京都市北部にある京都府最高峰の皆子山山頂辺りで多く見られた山菜「蕨」(わらび)

北山の奥をゆく
山地・水系横断行開催!


2015年度春の山会は無事終了しました。雲ある天候となりましたが、まずまずの山日和となりました。

参加者や関係者のみなさんには感謝いたします。また、日が合わず来られなかった方は、申し訳ありませんでした。また機会あれば、宜しくお願いいたします。

なお、当日の詳細はこちらをご覧下さい。


掲載画像 皆子山山頂辺りで多く見られた山菜「蕨」(わらび)。まだ他の草がない中、一番に芽を出していた。雪解け遅い奥山故に、漸く現れた「山の幸」か。

posted by みんちり本部 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知

2015年05月13日

2015春山会告知

春の京都・嵯峨野のレンゲ畑と新緑の背後に霞む愛宕山。2015年4月23日撮影

春の山会開催

来る5月23日(土)に久々の山会を行います。場所は京都北山東部にある「皆子山」(971m)。場所柄、地味で目立たない存在ですが、一応京都府の最高峰です。

梅雨入り前の、良き春の日の奥山行を楽しむという意図の企画です。参加希望の方は、奮ってご参加を……。

なお、段取り上、参加の場合は早目にお知らせ頂ければ幸いです。詳細はその際、連絡します。


上掲写真: 春の嵯峨野のレンゲ畑と新緑、そして背後に霞む愛宕山(最後部の突き出た頂)。今回も山会開催場所とは関係ありませんが……(笑)。2015年4月23日撮影。

posted by みんちり本部 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知