
ネイティブ指導の麺食会開催
間もなく開催の「峠会」至近(翌週)ではありますが、来る5月12日(土曜)に「麺会」を行います。水練りの小麦食品である「麺食」を手作りし、賞味する集いのため「めんかい」と称しています。
今回は、小さめの肉饅頭である「包子(バオヅ)」作りに挑戦します。製作指導は、本場ネイティブである、南蒙古人女史にお願いします。
当日は、成形までの工程を屋内で行い、その後外に持ち出し、屋外にて調理して食す予定です。
参加希望等、詳しくは連絡をお願いします。
上掲写真: 蒸し器の中に並ぶ「包子」。2009年某家にて催した際に。我流大王の主宰指導の為、姿が悪いのはご愛嬌(笑)。